spotifyのファミリープランでバレることは何?登録条件や機能は?

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
music

Spotifyのファミリープランでは1つのアカウントで6人まで音楽を楽しむことができます!

家族みんなで使えば月額料金がグッと抑えられ家計にも嬉しい点がありますが、みんなで使うからこそそれぞれ疑問もありますよね?

家族とは言えプライバシーもあるからそれぞれの趣味嗜好で楽しめるのでしょうか?

子供にはまだ聴かせたくない楽曲はどうしたらいいのでしょうか?

これから一人暮らしを始めるけどファミリープランを使っててもバレることないよね?

皆さんそれぞれの思いや考えがありますよね!

この記事ではSpotifyのファミリープランの機能や住所がバレるのかなど登録条件についてもご紹介していますので、ご覧になった後家族会議してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

spotifyのファミリープランの住所はバレる?

Spotifyのファミリープランは月額1,580円(税込)です。

最大6人まで利用ができ、6人でお使いの場合1人あたり約250円となります。

※2人以上での利用ならお得です。

料金は主契約者の方にだけ、毎月1回1,580円のみ請求され、家計にも嬉しいところですね!

Premiumプランの一つになるので、広告なし、ダウンロードをしてオフラインでも聴くことができるなど様々な機能も備わっています。

 

ただ、Spotifyのファミリープランは同じ住所に居住している家族であることが必須条件になります。

登録時の住所登録はもちろん、定期的にSpotifyに住所確認があります。
Googleマップを使用した位置情報で同住所であるか判断されるため、単身赴任など家族であっても別の住所にお住まいであればバレるのです。

もし、同住所でないことがわかればアカウントへのアクセスができなくなり、利用停止措置が取られます。

 

実際に、Spotifyの公式サイトでも利用規約に記載されています。

 

バレることないと思って使って実際にアカウントを停止されたケースもあるようですので、規約をしっかり守りましょう!

スポンサーリンク

spotifyのファミリープランで聴いている音楽はバレる?

家族でシェアするとなると、聴いている音楽がバレる?なんてことはあるのか気になる方もいるでしょう。

プレイリストはそれぞれの視聴履歴に応じて作成されるため、家族に趣味嗜好がバレるということはありません!

そのため、プレイリストの楽曲がごちゃまぜになることもなく好きな音楽だけを楽しめます。

 

また、ファミリープランに加入する前にプレミアムプランをご利用になっていた方はプランを変更しても、これまでに保存していた音楽やプレイリストの内容はそのまま聴くことができるのも安心ですね!

フィルタリング機能

音楽の世界観は様々ですが、露骨な表現を含むコンテンツを再生できないようにさせたい親御様もいらっしゃるかと思います。

Spotifyファミリープランには保護者向けの「フィルタリング機能」があり、お子様が再生できる音楽と再生できない音楽を分けて設定することができるので安心ですね!

 

また、ファミリープランに加入しているお子様限定で「Spotify Kids」というアプリを使用することもできます。

0歳~12歳までのお子様向けに厳選されたコンテンツを楽しむことができ、デザインも可愛らしく、操作性も簡単です。

配信内容も、アニソンや邦楽、洋楽、ディズニー、ジブリなど豊富なラインナップです。

お子様の成長に合わせて内容も変えられるので、飽きずに楽しむことができるそうです。

プレイリストの共有もできる

家族それぞれで好きな音楽を楽しむこともできますが、ファミリープラン専用の機能として「Family Mix」があります。

簡単に言うと、家族共有のプレイリストが作ることができます。

例えば、旅行やお出かけの際に、一緒に行動する際に家族全員が好きな曲を聴くことができたりします。

 

この機能によって、お子様世代に流行っている音楽に影響されて好きになったという親御様も多いようです!

共有も解除も簡単に行えますので、是非Family Mixも楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク

spotifyは端末は何台まで使うことはできるのか?

Spotifyのファミリープランは6人まで登録と同時再生が可能です。

1つのアカウントでスマホ、タブレット、パソコン、スマートスピーカー、スマートディスプレイなどの様々なデバイスにログインができ、全て同じアカウントで音楽を聴くことができます。

人数の制限はありますが、デバイスの数に制限はありません。

Spotifyの個人プランや学割プラン、Freeプランを家族1人が加入していて、デバイスを共有したとしても同時再生ができないので注意しましょう。

ファミリープランの登録方法

もし家族がSpotifyを一緒に使いたいとなれば、是非登録方法もご確認してみて下さいね!

登録時の注意点

主契約者は登録後に変更ができません。

主契約者はメンバーの招待や解除、プランの解約などに関わります。
誰が主契約者になるのかしっかり話し合って登録して下さい。

新規登録の方法

初めてSpotifyに新規登録する方法からご紹介します。

1.Spotifyサイトにアクセスし、「今すぐ登録する」を選択します。

 

2.登録する情報をすべて入力し、規約など全て確認し「登録する」を選択します。

 

3.ファミリープランを選択し、「今すぐ始める」を選択します。

 

4.支払い方法を選択し、「今すぐ購入」で主契約者の登録が完了します。

個人アカウントを持っている場合

すでに主契約者となる方がSpotifyのアカウントを持っている場合は、アカウント設定から行います。
※登録時の住所と異なる場合は住所変更も行って下さい。

1.ご利用中のプランから「プランを変更」を選択します。

 

2.ファミリープランを選択します。

 

3.お支払い方法を確認し、「プランを変更する」を選択します。

メンバーの追加方法

主契約者の登録が完了したら、次に同住所に居住するメンバーを追加しましょう。

住所以外の情報は条件にならないので、両親と同居などで名字が違っても問題ありません。

 

主契約者が行うこと

1.主契約者のアカウントでログインし、「アカウント」を選択します。
2.「Premium Family」を選択します。
3.「ファミリープランに追加」を押します。
4.「Premium Familyに招待する」から、リンクを送信する方法を選択し、家族に送付します。

 

家族メンバーが行うこと

1.主契約者から送られてきた招待リンクのURLを押します。
2.招待画面に遷移したら、「招待を受ける」を選択します。
 ※すでに自分のSpotifyアカウントがあればログインし、なければSpotifyのアカウントを新規作成します。
3.住所の入力画面になりましたら、住所を入力します。

 

これで、Spotify Premium Familyへの参加は完了です!

主契約者のアカウントで、メンバーが追加されていることが確認できます。

また、Spotify Kidsをご登録される場合は、お子様が使用するデバイスに親御様が設定を行って下さい。

メンバーの解除方法

もし、家族メンバーが引っ越しなどの理由で同住所ではなくなる場合はメンバー解除が必要となります。

主契約者が管理画面からメンバー解除登録をしてください。

そのまま使っていたとしてもいずれ、住所確認の際にバレるのでアカウントが停止される前に必ず手続きを行いましょう。

登録は簡単そうですね!
主契約者はメンバーの追加や解除などの手続きが必要です。
頻繁なことではありませんが、管理方法について覚えておいてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

Spotifyのファミリープランは家族6人まで使えて、それぞれ音楽を楽しむことができますね!

共有しなければ聴いている音楽がバレることはありませんが、同住所に居住していないことはバレます。

家計にも優しく、お子様も安心してお使いいただける機能やサービスも充実しています。

是非この記事をきっかけにファミリープランにご加入されてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました