ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(ボス恋)が1月12日よりTBS系列の放送局で放送されました。
ドラマを視聴されているみなさんの感想はいかがですか?
ファッション雑誌社を舞台にした“お仕事&ラブコメディーで、痛快なドラマですよね!
ボス恋のロケ地ですが、東京を中心として仕事をする人が、ちょっとした息抜きをできるスポットが多いように感じます。
ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(ボス恋)のロケ地についてまとめましたので、ご覧ください。
ボス恋・第3話のロケ地
ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(ボス恋)の第3話ロケ地は、1話や2話のロケ地とはガラッと変わって新しいロケ地が多く登場しましたよ!
では、早速ボス恋第3話のロケ地についてお伝えしていきます。
ロケ地① 汐留シオサイト
第3話のエンディングで、宝来潤之助(玉森祐太)が、鈴木奈未(上白石萌音)のひたいのキスをした場所は、汐留シオサイト(siosite)でした。
汐留シオサイト(siosite)って新橋の隣の汐留地区に建設された巨大複合都市のこと言うんですよ!
汐留と言えば、もっとも有名なところが、広告代理店 電通のビルですね。
あとは、日テレがあったり、劇団四季の劇場がはいってるカレッタ汐留なども、汐留散策のスポットですよね。
この投稿をInstagramで見る
JR線 新橋駅、地下鉄 銀座線 新橋駅より徒歩2分
JR線 浜松町駅より徒歩1分
地下鉄浅草線 新橋駅より徒歩0分
地下鉄大江戸線、ゆりかかもめ 汐留駅より徒歩0分
ロケ地② ジンナンカフェ(JINNAN CAFE)
第3話で、鈴木奈未(上白石萌音)の編集部のメンバーと、宝来潤之助(玉森祐太)の友達が合コンをした場所は、ジンナンカフェ(JINNAN CAFE)でした。
この投稿をInstagramで見る
住所:東京都渋谷区神南1-17-5
・渋谷駅から徒歩約7分
ロケ地③ 秋葉原UDX
第3話で、合コンのが終わったあとに鈴木奈未(上白石萌音)と、宝来潤之助(玉森祐太)が歩いた道が、秋葉原UDXの横の道でした。
↓に貼ったインスタの画像は1階なのですが、奈未と潤之助が歩いたのは、UDXの2階の横の道でした。
秋葉原の周辺の再開発で、複合型の商業施設としてつくられており、オフィス、会議室、レストランなどさまざまな目的で利用できる施設です。
この投稿をInstagramで見る
住所:東京都千代田区外神田4-14-1
・JR『秋葉原』駅から 徒歩2分
・つくばエクスプレス『秋葉原』駅から 徒歩3分。
ロケ地④ 一番鳥
第3話で、MIYABIの創刊のお祝いに宝来麗子(菜々緒)と副社長(ユースケサンタマリア)の行った焼き鳥屋です。
この投稿をInstagramで見る
住所:東京都大田区3-1-5
・JR京浜東北線『大森』駅西口から、東急バス池上方面行きに乗車 『大田文化の森』バス停下車し徒歩1分
・東急池上線『池上』駅から、東急バス大森方面行きに乗車 『大田文化の森』バス停下車徒歩1分
ボス恋・第2話のロケ地
ボス恋 第2話のロケ地は第1話のロケ地が多く使われれいましたね。
この章では、第2話で、新たに使われていた撮影場所についてお伝えします。
ロケ地①:Papas Cafe
第2話では、宝来潤之助(玉森祐太)が、手を怪我した鈴木奈未(上白石萌音)の荷物をもって、行った場所が、広尾にあるPapas Cafe(パパスカフェ)でしたね。
ドラマの中では、パパスカフェの外観しか使われることがありませんでしたので、印象は薄いかもしれませんね。
パパスカフェは、パリの下町のカフェを再現したということですよ!
店内は、おちついた雰囲気ですし、天気がよければテラスでもお食事を楽しめるんです。
メニューは、カフェのメニューが中心で、スイーツや軽食が中心です。
広尾は、セレブ感のあるカフェや、レストランが多いのですが、Papas Cafeは比較的リーズナブルなカフェだと思いますよ。
先日、竹内栖鳳の「班猫」お目当てにオハイオならぬオハイソタウン広尾の山種美術館へ。そして売店で📖「猫と東大。」も入手。帰りにパパスカフェ☕に寄ったらテーブルにキッチーのネームプレート✨
#猫ちゃんと歌舞伎諸々のお陰であたしゃなんとか頑張れまする~感謝感謝やで~ 🙏 pic.twitter.com/jgNqwjlQf1— みかん (@_canturreo) November 13, 2020
住所:東京都渋谷区広尾2-1-17
・JR『恵比寿』駅から 徒歩10分
・東京メトロ日比谷線『恵比寿』駅から 徒歩10分
ロケ地②:AMANDAN HILS
第2話で、パーティ会場として使われていた場所は、AMANDAN HILSです。
ここで、奈未は多くのパーティ客の前でけん玉を披露していました。
最後は、キレイに決められなかったのは残念でしたが。。。。
ここAMANDAN HILSは、非日常を感じることのできるリゾートとして、特に結婚式や披露宴会場として利用されているんです。
ドラマのシーンでは、森の中にひときわ目立つ近代的な建物として描かれていました。
ここは、ロケ地訪問で行ってみたい場所の一つです。
この投稿をInstagramで見る
<電車でのアクセス>
・小田急小田原線『本厚木』駅よりバスで約25分
9番乗り場・44番系統 森の里行き「森の里センター」で下車
ロケ地③:カルティエ・銀座ブティック
第2話で、カルティエ・銀座ブティックは、奈未がボスの宝来麗子(菜々緒)のお使いで、ブレスレットと腕時計を借りに行ってましたね!
この投稿をInstagramで見る
住所:東京都中央区銀座2-6-12
・東京メトロ地下鉄 『銀座』駅から徒歩5分、『銀座1丁目』から徒歩2分
ボス恋・第1話のロケ地
ボス恋 第1話のロケ地は、これから何度となくロケ地として利用されそうな場所ばかりでしたね。
では、ボス恋1話のロケ地について紹介します。
ロケ地①:目黒川 なかめ公園橋
第1話で、なかめ公園橋は、奈未(上白石萌音)と、宝来(玉森裕太)が出会った場所として使われていました。
きっかけは奈美が、ペンキ塗りたてのベンチに座ってしまったことでしたね。笑
この橋は、第1話以降もロケ地として使われて行きそうな象徴的な場所でしたね!
目黒川っていったら、お花見でめちゃくちゃメジャーなスポットですよ。
ドラマでも目黒川ぞいに、会社がありましたが、目黒川に面した会社ではお花見シーズンは会社の外にテーブルを並べてお花見会をやっている会社も見かける程です。笑
この投稿をInstagramで見る
住所:東京都目黒区3
・東京メトロ日比谷線『中目黒』駅から 徒歩9分
ロケ地②:Jubilee Coffee and Roaster
第1話で、Jubilee Coffee and Roasterは、奈未(上白石萌音)が、麗子(菜々緒)の朝のコーヒーを買い出しする場所として使われていました。
Jubilee Coffee and Roasterも、ボス恋の後の放送でも使われていく定番の場所になりそうですね。
この投稿をInstagramで見る
住所:東京都港区白金台3-18-10
・JR山手線『目黒』駅から 徒歩8分
ロケ地③:Weekend Garage Tokyo
Weekend Garage Tokyoは、1話で奈未(上白石萌音)と、和泉遥(久保田紗友)が食事をした所として使われていました。
しかし、2020年12月をもってお店は閉店してしまいましたので、幻のロケ地になってしまいましたね。
ロケ地④:富津海水浴場
富津海水浴場は、奈未(上白石萌音)と、宝来(玉森裕太)がバイクで海を見に行った場所として使っていましたね!
この投稿をInstagramで見る
住所:千葉県富津市富津
・館山自動車道『富津中央』ICより、車で18分
ロケ地⑤:河津バガテル公園
河津バガテル公園は、第1話でファッション雑誌MIYABIの表紙の写真を撮影した場所で使われていました。
宝来麗子が、バラ園での撮影許可をとるために管理人の女性に土下座した様子が印象に残っています。
この投稿をInstagramで見る
住所:静岡県賀茂郡河津町峰1073
・東京駅から車で高速道路を使い3時間半
まとめ
お仕事&ラブコメのドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(ボス恋)のロケ地について紹介しました。
ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(ボス恋)のロケ地は、山手線でいうと渋谷〜品川あたりの撮影場所が多いですね。
東京の中でもセレブな住宅街の近くにある場所を撮影場所として選んでいるようですね。
放送回が、進んでいくとロケ地が増えていくので、どんどん記事に撮影場所の情報をふやしていきます!!
『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』のキャストで編集部に勤めるめる遥役の女優の情報です。

ボス恋のキャストで編集者かずみ役を演じる女優の情報
ボス恋のキャストで栞(しおり)演じる女優の情報
2021年のドラマのロケ地についてもいくつか記事掲載しています。
『江戸モアゼル』のロケ地情報です。
『3Bの恋人』のロケ地情報です。