9月15日よりTBS系のテレビ局で、三浦春馬の遺作<おカネの切れ目が恋のはじまり>が放送されます。
既にニュースなどで知ってる人も多いと思いますが、「おカネの切れ目が恋のはじまり」は第4話までしか収録されていません。
「本当にこのドラマの中で完結するのか?」
そんな疑問もでてきますよね。
みなさんも忙しい中で新ドラマを見始めるのだから「ストーリーは最後まで見届けたい!」そう思うのも当然のことです!
そんな最中、ドラマの放映と同日9月15日に、電子書籍配信サイトで同じタイトルの「おカネの切れ目が恋のはじまり」の電子マンガの配信がスタート!というニュースがありました。
さて、この電子マンガでは、物語の最後まで見届けられるのでしょうか?
おカネの切れ目が恋のはじまりの漫画なら物語の完結までわかるの?
インターネットを調べてみたところ以下の様な記事がありました。
マンガ版ではオリジナルストーリーを展開。マンガは青星早奈が手がけ、ドラマとはひと味違う登場人物たちの姿が描かれていく。
引用元:コミックナタリー
現時点では、電子マンガ版のストーリーは、実写版とはまた違ったオリジナルストーリーになる予定との事なのです。
とても正直、残念です!
三浦春馬さんの遺作ですし、三浦さんがドラマで表現できる所までをストーリーとしてしっかり描き、三浦さんが演技できなかった残りのストーリーを電子マンガ版に託すということでも良かったのでは?
と、思います。
だからこそ、ドラマと同時に電子マンガが配信されるんだー!と、勝手に期待が膨んでしまったのですが。
おカネの切れ目が恋のはじまりの漫画について
<おカネの切れ目が恋のはじまり>の電子マンガ版の漫画家・青星早奈さんが作画をてがけるとのことです。
青星早奈さんは、講談社から「デザート」、コミックシーモアから「恋するソワレ」などを発刊した漫画家でもあります。
「デザート」、「恋するソワレ」はともに、ラブストーリーということですので、「胸キュン」を感じさせる描写がお得意なんでしょうね。
また、<おカネの切れ目が恋のはじまり>の電子マンガ版は、コミックシーモアより配信。
配信日は、ドラマと同日の9月15日です!
今のところ、マンガは別のストーリーとして楽しむのが良いかもしれませんね。
最後に、コミックシーモアのサイトに青星早奈さんのコメントがありましたのでどうぞ!
青星早奈先生よりコメント
「魅力的なキャラたちをたくさん描かせていただけてとても幸せです!私も一人のファンとして玲子と慶太の恋を応援しています♡」
引用元:コミックシーモア
まとめとして
いよいよ放送されるおカネの切れ目が恋のはじまりですが、ラブコメということもあり、逃げるははじだが役に立つや私の家政夫ナギサさんのように大ヒット作品になると良いですね。
三浦春馬さんが最後に残した作品で、たくさんの人が笑い、そして胸踊らせることができる。
おカネの切れ目が恋のはじまりの放送、楽しみにしてます!