皆さんの冬の必須アイテムは何ですか?
なるべく暖かい服装で冬を乗り切る為に「ヒートテック」を1着はお持ちでしょうか?
ヒートテック愛用者で何枚か持っています!
でも、何年か着ていると始めの頃よりなんだか暖かくないような気がするのは気のせいでしょうか?
そうなんです!
実はヒートテックには寿命があるんです!
また、いつ買い替えるといいかも気になりますよね!
愛用者の多いユニクロのヒートテックですが、寿命があり何年か経過すると暖かさの機能が減ってしまうようです。
この記事ではヒートテックの寿命が何年ほどなのかを調査し、実は「タグ」にヒントがあるということを発見しました!
是非この機会にお手持ちの物をチェックして、買い替える必要があれば捨てる前のおすすめ活用方法もご紹介します!
ヒートテックの寿命は何年?
福岡大雪警報❄️
さすがにエアリズムからヒートテックに変えました pic.twitter.com/nU1S7FApHl— kanako (@kanako313) December 23, 2022
ヒートテックは1枚インナーとして着るだけで男性では+1.5℃/女性では+2.8℃暖かく感じる実験データがでているそうですが、冒頭でもお伝えしたように永久的に効果を発揮することができず寿命が来ることがあります。
もちろん人それぞれ暖かさの感じ方にも違いがありますし、使用する頻度や洗濯の回数や方法によって多少誤差はありますが「1年~3年」が寿命となります。
見た目で判断はできる?
寿命としては1~3年としても、差がかなりあるので見た目で判断もできれば買い替えやすいですよね。
今お持ちのヒートテックが以下のような状態であれば、買い替えてみるといいでしょう
生地が伸びている感じがしなくても身体にぴたっとフィットする感じがしなくなるのも生地がヨレついていることもあります。
もし新品やまだ使用して数カ月ほどのものがあれば着比べてみても良いかと思いますが、着心地に違いを感じるかと思います。
密着度が高ければ熱も感じ保温性も高くなるので、着心地に緩さを感じてきたら買い替えても良いでしょう。
着古したヒートテックをよく見たら表面にフケみたいな白い繊維が出てきてるけど、これはなんだろう?
もう捨てるタイミングなのかな? pic.twitter.com/wlxP5QmzOY— ピヨ彦ピヨ山 (@piyo_007) January 27, 2019
特に黒色のヒートテックであればわかりやすいですが、白っぽい糸のようなものが見えることがあるかと思います。
生地が伸びたり、傷んでくると繊維の中に含まれる白い糸が出てきてしまいます。
見た目で判断しやすくなるかと思いますので、買い替え時でありますね。
長年履き続けたヒートテックがボロボロになってきたんだけど…怨念がおんねん… pic.twitter.com/rRRdMqgWAi
— シガタケ (@shigatake) April 4, 2018
毛玉や生地の傷みなどで薄くなっているか最悪の場合穴あきがあれば、完全にわかりやすいですね。
もちろん人それぞれでまだまだ着る方もいても良いですが、本来のヒートテックの効果は感じにくいですね。
ヒートテックのタグをチェックするとわかること
昨日のTayNewの衣装がユニクロらしいですが、ユニクロ繋がりで、昔タイで買った極暖ヒートテックとウルトラライトダウンのタグがタイ語になっていることに気づいた。ZARAとかは世界共通タグだったけど、ユニクロはローカライズしているのね。 pic.twitter.com/Z3K2mB3ZHO
— あおい (@thai_milkteee) December 6, 2022
実は見た目以外でもヒートテックの寿命がわかることがあります。
是非お手持ちのヒートテックの内側にある「タグ」をご覧ください!
数字や文字が並んでいますが、〔カッコ〕の数字をご覧ください。
ヒートテックの製造年がタグのピンクの数字で分かるみたい。ピンクの数字が0だったら、2010年か、2020年。ちなみに黄色は季節を表すとか。
1が春物、2が夏物、3が秋物、4が冬物。もっとわかりやすくしたら、
買い替えが進むような気も…。 pic.twitter.com/ZZreoDfXoj— 濃ゆい (@nuncou) December 14, 2021
〔84-01〕…2018年製造 冬
〔03-01〕…2020年製造 秋
※例えば「0」の場合は2000年・2010年・2020年の判断としても10年の差があれば余程見た目でわかるかと思います。
衣替えしたら凄く昔のヒートテックが出てきた。ロゴも服の生地自体も今とだいぶ違う。 pic.twitter.com/ZWYrFRljOU
— utaiga⚖️ (@hanahiku) November 7, 2022
ヒートテックは2003年発売で、2007年まで「ヒートテックプラス」という名前でした。
まだ手元にある方がいらっしゃれば、ロゴが上記写真のようにヒートテックプラスであれば2003年~2007年までの製造として判断して下さい。
めちゃくちゃ久しぶりにヒートテック買ったけど、今はちゃんと商品にヒートテックのロゴが入っているのね🥰昔はぱっと見ヒートテックなのかエアリズムなのか分からなくて夏にヒートテック着ちゃったりしてなかった?🤣 pic.twitter.com/i3yCXr7MSL
— ニノ (@ninodqx) October 9, 2019
2008年からは現在のロゴになります。
例えば「8」と表示されていて、2008年なのか2018年なのか判断がしづらいようであれば、比較的新しいものと重ねてみて生地のヨレつきや伸び感などで判断しても良さそうですね。
ヒートテックを長持ちさせる方法はある?
その「ヒートテック」本当に暖かいですか?覚えておきたい”正しい着方・長持ちの方法”を✔️ https://t.co/HVYAaV9J9B pic.twitter.com/GtbSO46Tjs
— GirlsPot (@girls__pot) January 20, 2017
寿命が1~3年で買い替えるのも良いですが、ちょっとした工夫で長持ちさせることもできるのでご紹介しますね。
ヒートテックは特殊な加工と以下の素材でできています。
ご覧になれば分かるように化学繊維で製造されています。
お肌が敏感な方はかゆみがでることもあるので、コットン素材のヒートテックが良さそうですね!
素材を知り、洗濯の工夫をする
ポリエステルは、寿命として3年~5年となり痛みや伸びてしまった場合、元に戻ることはありません。
また「熱」に弱いため、乾燥機を長時間使用することやアイロンを直接当ててしまうと縮みや痛みの原因になります。
乾燥機は使用せず、アイロンをする際はあて布をして対応するといいでしょう。
アクリルは毛玉ができやすく、静電気が起きやすいためホコリなどが付きやすくなります。
商品によっては手洗いもしくは水洗いできない表示が付きますが、ヒートテックの場合「洗濯機で洗えるマーク」が記載されています。
洗濯ネットに入れて少しでも生地に毛玉やホコリが付かないようにするとよいでしょう。
レーヨンは吸湿性がいい反面、水に弱いです。
水に濡れると糸が膨張し引っ張る力が働き、生地が縮んだり痛むこともあります。
脱水が十分でない場合、ハンガーに干すことで水分の重みで伸びてしまうこともあります。
ポリウレタンは摩擦などに強く乾きやすいのが特徴です。
しかし、素材として寿命が2~3年ほどと短く、水や熱に弱い欠点もあります。
素材を総合的に見ると、洗濯機で洗っても良いが伸びや痛みの事を考えると「おしゃれ着用洗剤+丁寧な手洗い+しっかり脱水すること」が望ましいでしょう。
しかし、毎回となると大変ですので「洗濯ネットに入れて洗う」が現実的かもしれないですね。
干し方のコツ
ヒートテックは特殊な加工が施されており、紫外線による生地へのダメージや日焼けを考えると、「陰干し」することをおすすめします。
脱水をしても生地に多少残る水分が引力で伸びてしまうこともあるので、なるべくしっかり水分を取ってから干すと良いでしょう、
ハンガーにおいても細いワイヤーハンガーよりも「太めのハンガー」が理想的です。
ローテーションの工夫
着用するローテーションが早ければ早いほど、洗濯回数も増えますのでもちろん痛みも早まります。
無理にとは言いませんが、複数枚用意があれば1着に対して着る間隔をゆっくりにすることも長持ちさせる工夫ですね。
\あったか快適ウェア《歳末セール》/
自分にも大切な人へのギフトにも今だけの歳末超特価
通常の #ヒートテック の約2.25倍暖かい『超極暖ヒートテック』が¥1,290+税✨その他、『ダウン』や『ニット』もお買価格に◎
今週の #ユニクロデジタルちらし はコチラ▶https://t.co/4IvioIkyhC pic.twitter.com/BgG3mIiirn— ユニクロ (@UNIQLO_JP) December 10, 2020
数枚買い足そうと思ってもやはり少しでもお得に購入できるといいですよね!
ユニクロでは「曜日限定」や「期間限定」などセールをすることもあるので超チェックですね!
寿命を迎えたヒートテックの活用方法は?
どんなに丁寧に手入れをしたとしても、やはり何年か経過すれば寿命はやってきます。
みなさんは寿命を迎えたヒートテックをそのまま捨てますか?
捨てずにこんな活用方法をしてみてはいかがでしょうか?
\リサイクルBOXがリニューアル♻/
店頭で服をたくさん回収できるように、サイズが2倍に🆕ユニクロではいま、店頭で服の回収を強化しています。お持ちいただいた服は、必要とする難民の方に届けられたり、新たな服や素材に生まれ変わったり。
RE.UNIQLOへのご協力をよろしくお願いいたします🙇
— ユニクロ (@UNIQLO_JP) November 16, 2021
ユニクロでは全商品に対してリサイクル、リユースする取り組みを進めています。
回収した商品を難民キャンプや被災地への緊急災害支援などに活用しています。
リユースできない商品は燃料やリサイクル素材として活用もされます。
全国のユニクロ店舗内に「RE.UNIQLO回収ボックス」が設置されていますので、お買い物のついでなどに是非リサイクルしてみてはいかがですか?
何枚かボロくなったヒートテックインナーを、カットして、洗面台やキッチンの水回り、蛇口を拭き拭き。手垢や水垢が綺麗に取れてスッキリするので、衣替えついでに水回りお掃除もぜひ😀💕
このヒートテック雑巾、結構色んな種類の汚れを吸着してくれて
鏡のウロコもある程度綺麗に取れますよ
#断捨離 pic.twitter.com/SsnALv5z5P— okakiyamaarare (@okakiyamaarare) May 12, 2018
先ほど紹介したヒートテックの素材は、掃除用スポンジに使われる素材とほとんど変わりがありません。
捨ててしまうだけではもったいないので生地を好きなサイズに切って、水回りの掃除・窓ふき・鏡拭き・ホコリ取り・床拭きなどに使用してから捨てるのもアリですね!
たとえ生地がヨレたり伸びたとしても着ることはいつまででも可能です。
「ヨレヨレだったとしても人に見られなければ平気!」と部屋着としてそのまま捨てずに着る方もいらっしゃいます。
他にも「掃除着用」や「ホームカラー時の着用」など、普段の服を汚したくない時の為に活用するのもいいですね。
そう思って遊ぼうとしてるけど爆睡中〜
くるまってるのは私のボロボロのヒートテック← pic.twitter.com/L0qPUY7wmS— 。ゆい。 (@mickey_royce) October 15, 2018
活用方法を色々調べているとワンちゃんがヒートテックにくるまって寝ていました。
生地としては薄いので噛んだり爪で引っ搔いてしまうとボロボロになることも想定されますが、暖かさとご主人の匂いで安心するのかもしれないですよね!
なんだかほっこりしますね♪
動物もヒートテックの暖かさがわかるんですね!
まとめ
いかがでしたか?
寒い時期に大活躍のヒートテックは実は寿命があり、半永久に着用はできるものの本来の暖かさを感じる効果としては1~3年でした。
洗濯の方法や着用回数などちょっとした工夫をすると長持ちさせることもできそうですね。
もし買い替えを考える際は、リサイクルをするか他にも何かと活用することもできます。
ヒートテックはトップスの形も様々でレギンスや靴下などバリエーションも増えて様々なシーンに取り入れやすい冬には欠かせないアイテムですね。
ヒートテックの他にもさらに暖かい極暖や超極暖も同じようにケアして少しでも長く効果をキープし、暖かくして冬を過ごしてくださいね!