道の駅フードコートメルヘン田舎で何が食べられる?おすすめメニューとは?

フードコート

「道の駅フードコートメルヘン田舎」をご存知でしょうか?

富山県にある、道の駅おやべ内のフードコードにあるうどん屋さんです!

観光等で訪れた方や、これから観光予定の方もいるのではないでしょうか?

今回は、道の駅おやべにある、メルヘン田舎の魅力をご紹介いたします!

スポンサーリンク

道の駅フードコートメルヘン田舎ってどこにある?

まず最初に、道の駅フードコートメルヘン田舎の場所から確認していきましょう!

住所:富山県小矢部市桜町1535
アクセス:石動駅から2.1km福岡(富山)駅から5.3km )
その他:国道8号線バイパス沿い

石動駅から徒歩30分
小矢部市営バス(メルバス)宮島線・道の駅線で12分(1日乗り放題で200円)

道の駅なので、車で行くことをおすすめします!
 
徒歩となると30分程度かかるため、車がない場合はバスの使用が良いかと思われます。
[ad]
 

フードコートメルヘン田舎で食べられるメニューは?

メルヘン田舎で食べられるメニューを確認していきましょう!

大きくは、氷見うどん、定食、ラーメン、丼もの等と、ざっくり4種類程度あるようです。

かなり種類が多く、全て記載ができないほどですが、一部抜粋して下記の通りのメニューがあります。

・氷見うどん
・氷見牛うどん
・源平火牛煮込みうどん
・やわらかもつ煮込みうどん
・とんかつ定食
・アジフライ定食
・チキン南蛮定食
・もつみそラーメン
・小矢部ホワイトラーメン
・富山ブラックラーメン
・旨味噌ラーメン
・ざるそば
・もつそば
・白えびコロッケ
・牛丼
家族連れや大人数でいっても、各自で好きなものが選べて嬉しい豊富なメニューです!
 
また、店内は食券方式となっているようです。
[ad]
 

フードコートメルヘン田舎のおすすめメニュー3選

たくさんあるメニューの中から、特に筆者のおすすめの3選をご紹介いたします!

スポンサーリンク

おやべホワイトラーメン

小矢部市内で提供されているB級グルメ「おやべホワイトラーメン」です!

B級グルメ、ご当地限定と聞くと、ついつい食べたくなってしまいますよね!

とんこつスープは、さっぱりとした優しい味わいで、麺はモチっとしたコシのある太縮れ麺だそうです。

チャーシューは脂が乗り、味濃い目で美味しいこと間違いなしです!

とんこつに飽きたら途中で辛子味噌を混ぜ、味を変えることが出来るのも画期的で嬉しいポイントですね♪

やわらかもつ煮込みうどん

メルヘン田舎の一番人気商品「もつ煮込みうどん」です!

柔らかいモツがたっぷり入ったおうどんで、ホウトウのような麺を使用しています。

もつ以外にも、ねぎ、えのき、海老天等、1番人気の理由がしっかりとある具沢山のうどんです。

迷ったら、一番定番人気のこちらの商品がおすすめです!

氷見牛うどん

富山店で有名なもう1つが「氷見牛」で、それをふんだんに使った「氷見牛うどん」がおすすめです!

いわゆるさしの入りが良いのが特長なお肉になっています。

しっかりと牛肉がはいっており、お肉はとってもやわらかくて、かみしめたときの満足感がばっちりです♪

こちらも、ご当地感あるメニューのため、観光で訪れたらぜひ食べてみたい1品ですよね!

まとめ

今回は、富山の道の駅おやべ内のフードコード、「メルヘン田舎」についてメニューやおすすめを調査しました!

メニューも豊富にあり、ご当地ならではのメニューもあり、魅力的ですよね♪

これから旅行で行こうと思っている人方や、利用予定のあるかた、地元の方等、多くの方の参考になれば嬉しいです!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました