モスバーガーのカロリーが低いメニュー5選!高タンパクなメニューも!

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
モスバーガー

ダイエット中、意識すればするほど食べたくなるファストフード。

ダメだとわかっていても味を思い出すと食べたくなります。

どうしても我慢できなった方にはモスバーガーがオススメ!

数あるファストフード店の中でもモスバーガーは低カロリーな菜摘栄養成分表示の公開など、健康面に意識した経営を行っています。

今回はそんなモスバーガーの低カロリーのハンバーガー、菜摘と高たんぱくなメニューをご紹介いたします!

スポンサーリンク

モスバーガーのカロリーが低いメニュー5選(菜摘)

モスバーガーの中でも低カロリーなメニューとしてバンズの代わりにレタスを使った菜摘。

今回は菜摘の中でも特に美味しく、低カロリーなメニューを5つ選びました。

てりやきチキン  186kcal

メインメニューの中で低カロリー第1位を誇る、てりやきチキン!

てりやきチキンはグリルされているので、油も抑えられています。

ソイモス野菜  193kcal

カロリーの低いモス菜摘シリーズの中でも特にカロリーが低いバーガー!

かなりの薄味ですが、オーロラソースが食べやすい味にしてくれています。

モス野菜  224kcal

モス野菜バーガーの具材をレタスで挟んだバーガー。

濃い目のソースとパティでヘルシーなのに十分な満足感

チキン  244kcal

チキン自体への濃い味付けがかけられたオーロラソースと合わさって、レタスの中で強烈な存在感を放っています!

フィッシュ  239kcal

フィッシュとレタスなんて合わないと思った方もいるでしょう。

しかし、フィッシュとレタス、そこに濃いタルタルソースが合わさることで最高の味を醸し出しています!

スポンサーリンク

モスバーガーのカロリーが低いメニュー5選(ハンバーガー、ライスバーガー)

菜摘では物足りない!だけどヘルシーなメニューを食べたい。

そんな方は低カロリーのハンバーガーを!

ソイバーガー  283kcal

ひき肉の代わりに大豆で作られたパティが挟まったハンバーガー。

かなりの低カロリーなのに満足感があります。

てりやきチキンバーガー  303kcal

王道のうまさで絶大な人気を誇るてりやきチキンバーガー。

その実力は栄養面でも最高傑作です!

あの満足感のあるボリュームでありながら、低カロリー。

ハンバーガー  314kcal

パティとオニオン、ケチャップとシンプルな組み合わせですが、味は抜群!

シンプルな材料だからこその低カロリー。

ソイモス野菜バーガー  333kcal

ソイバーガーに野菜をさらに追加したバーガー。

ソイバーガーのヘルシーさはそのまま、ボリューミーな味が楽しめる!

モスライスバーガー焼き肉  353kcal

通常のバーガーに比べてカロリーは少し高くなりますが、十分な満腹感が得られます!

ダイエット中だけど普通のバーガーじゃ満足できないという方にオススメ。

スポンサーリンク

モスバーガーの高タンパクなメニュー5選!

健康面を意識するうえで重要なのはカロリーだけではありません。

脂質たんぱく質のバランスが重要!

ここからは高たんぱくなメニューをご紹介します。

ハンバーガー  13.7g

低カロリーでも紹介したハンバーガーですが、たんぱく質も豊富。

シンプルな材料でも栄養バランスは完璧です!

てりやきチキンバーガー  20.1g

タンパク質といえばてりやきチキン。

低カロリーであるとともに高タンパク質。

迷ったらてりやきチキン一択!

菜摘 てりやきチキン  15.1g

てりやきチキンバーガーでもカロリーが気になるという方は、菜摘がオススメ。

高たんぱくなてりやきチキンはそのままに、カロリーが抑えられます!

チキンナゲット  14.8g

ダイエット中、通常のバーガーだけでは物足りないという方は、サイドメニューのチキンナゲットがオススメ。

高たんぱくなチキンは罪悪感なく食べられます!

ソイモス野菜バーガー  11.6

最後はやっぱりソイモス野菜。

大豆使用のパティがタンパク質を補ってくれます!

スポンサーリンク

まとめ

今回はモスバーガーの低カロリー、高たんぱくな商品をご紹介しました。

今回紹介した商品に限らず、モスバーガーにはヘルシーな商品がたくさんあります。

また、ホームページでは各商品の栄養成分も公開されています。

ダイエット中だけど味の濃いものが食べたいと言う方はぜひモスバーガーに!

タイトルとURLをコピーしました