プレイステーション5の映像イベントが9月17日5時より、映像が配信されました!
それと同時に日本での発売日や、価格も発表され話題になってます。
肝心のプレイステーション5のグラフィック性能にたいする評判はどうなのでしょう?
プレイステーション5の発売日、価格、評判についてまとめてみました。
プレイステーション5の価格が決定、日本の発売日は?
プレイステーション5の価格と日本での発売日が決定したようですね。
日本での発売日 11月12日だそうで!
通常版が49,980円とのことです。
発売前は8万円以下はありえないという噂が立っていたので、噂よりは安かったですね。
【速報】PlayStation 5の価格・発売日がついに発表!
日本では11月12日発売。価格は通常版が49980円、デジタルエディションが39980円となった。#PS5 pic.twitter.com/x2pBpZTdHt
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 16, 2020
プレイステーション5のグラフィック性能は?ネットでの反応
プレイステーションの映像イベントが9月17日5時より、映像が配信されています。
驚くべきグラフィック性能ですよ!
ネットでの反応では、この映像なら5万円は絶対に買いという意見が多数!
その他のネットでの反応は?
- 売り切れ続出しそう!
- ソニー最高予約させて!
- FFとハリポタのインパクトがやばかった
- PS5安すぎやろ
など、高評価が多かったですね!
本日の映像イベントの動画のリンクを以下に貼っておきました!
ちょうど1時間くらい早送りしたあたりが、プレイステーション5のグラ性能がわかるところです!
まとめ、プレイステーション5について
プレイステーション5は、グラフィック性能の対する価格の安さがやはり際立ってますね。
筆者も動画をみていましたが、ゲームの画像のクオリティはヤバイ!レベル。
5万円でも買える人は、買いだとおもいます!