髪の毛の掃除がめんどくさい!簡単にできる方法や汚さないためには?

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
マインド
髪の毛 掃除 めんどくさい

髪の毛の掃除ってめんどくさいですよね。

隅々まで掃除したはずなのに、床を見ると髪の毛が落ちている…と、がっかりしたりイライラしたりすることがあるのではないでしょうか?

髪の毛が長い女性は特にめんどくさいと感じているでしょう。

髪の毛は、多い人で1日100本ほど抜けるそうで、毎日抜け毛のチェックをするのもめんどくさいですよね。

簡単に掃除できる方法や汚さないための対策があったら知りたいと思いませんか?

この記事では、髪の毛掃除がめんどくさい!簡単な掃除方法と汚さない対策をご紹介します!

スポンサーリンク

髪の毛の掃除がめんどくさい場所

髪の毛の掃除がめんどくさい場所は、やはり、お風呂場や洗面所の水回りではないでしょうか?

髪の毛は1日に100本近く抜けると言われており、その約6割にあたる30~60本がシャンプーなど入浴時に抜け落ちているとされています。

1日の約6割の髪の毛が、お風呂場の排水溝に溜まっているということになります。

排水溝に絡まった髪の毛は、掃除がめんどくさいですよね。

シャンプーやトリートメント、石鹸なども使うので、その残りカスが髪の毛に絡まるとなおさら掃除がめんどくさいです。

お風呂上りに取るといいのは分かっていても、体を綺麗にしたばかりで排水溝を掃除するのは嫌になって、ついつい後回しにしてしまう方もいるのではないでしょうか?

そして、だいたいの人が洗面所で髪の毛を乾かしますよね?髪の毛をブラッシングしたりドライヤーの風で髪の毛が落ちやすい場所と考えられます。

洗面所の床に落ちた髪の毛の場合は掃除機などでサッと掃除できそうですが、洗面台のシンクに落ちた髪の毛はそのまま流してしまう人もいるのではないでしょうか?

そうすると、洗面台の排水溝に髪の毛が溜まってしまい、掃除をするのがめんどくさいですよね。

髪の毛を触る時間が長い、お風呂場と洗面所でほとんどの髪の毛が落ちていると言えます。

排水溝に溜まって絡まった髪の毛を掃除するのにおすすめがあったら知りたいと思いませんか?

次の項で、おすすめの道具をまとめてみました!

スポンサーリンク

髪の毛の掃除におすすめの道具

↑ヘアキャッチャー

↑ヘアキャッチャー

髪の毛の掃除におすすめの道具を、3種類ご紹介ます!

  • ヘアキャッチャー
  • コロコロ(フローリングワイパー等)
  • ロボット掃除機

まずはへキャッチャーです。

排水溝にシートやネットを被せておくだけで、何もしなくても髪の毛を集めてくれます。

最近では、100円ショップでも便利な掃除道具がたくさん出ていますね。

100円ショップの物をどのようなものか試しに使ってみるのもアリですし、中には自分の使いやすいようにアレンジして使用している方もいるようです。

排水溝に取り付けるだけだし、取り換え時もそのまま取ってゴミとして出せるので、とっても簡単ですね!

↑コロコロ

コロコロは粘着式クリーナーで、コンパクトな見た目をしており電源も必要ないので、手軽に髪の毛の掃除ができます。

ソファーやカーペットに絡まった髪の毛や洗面所などで気が付いたときにサッと髪の毛を取りたいときに便利な道具ですね!

使用した分だけ粘着シートを剝がせるので無駄に使い過ぎてしまうこともありません。

コンパクトなサイズで邪魔にならないのもいいですね。

フローリングに粘着シートを使いたくないという方は、フローリングワイパーを使うと良いでしょう。

ドライシートを滑らせるだけで、髪の毛のみだけではなく床のホコリも取ってくれるのでこれ一本あれば毎日の掃除も苦痛ではなくなるでしょう。

↑ロボット掃除機

ロボット掃除機は、自動で床のホコリやゴミを吸い取って掃除してくれます。

持ち主は、ロボット掃除機が集めて来てくれたゴミを取り出す作業しかすることがないので、掃除をめんどくさいと思っている方にかなりおすすめの道具です。

フローリングはもちろん、カーペットの上やソファーの下まで掃除してくれるので、部屋全体に落ちてしまった髪の毛も一網打尽に掃除ができるでしょう。

ロボット掃除機が掃除してくれたら、毎日の生活が楽になりますね!

スポンサーリンク

髪の毛を落とさない対策

髪の毛の掃除をするのに、便利な道具を使ってもめんどくさいと思う方は、いっそのこと最初から落とさない工夫をしてはいかがでしょうか?

落とさない工夫として5つ挙げてみました!

  • 髪の毛を結ぶ
  • ナイトキャップを被る
  • ブラシを使わずに髪の毛を乾かす
  • 髪を乾かした後にすぐに集めて捨てる
  • 髪の毛を長く触る場所を1つにする

どうしても掃除がめんどくさい!極力、掃除をする時間を減らしたい!絶対に掃除したくない!と思う方は、自分がやりやすいと思う方法を試してみてくださいね!

以下、詳しくまとめてみました!

髪の毛を結ぶ、夜はナイトキャップを被る

髪の毛が長い人は、髪の毛を結ぶことで落とす毛を減らすことが出来るでしょう。

また、髪の毛を結ぶほど長さがない人はナイトキャップもおすすめです。

ナイトキャップは、髪の毛の長さ関係なく使用でき、就寝時の髪の毛の摩擦を減らしてつるつるなヘアスタイルを維持することが出来ます。

髪の毛が長い人はより、髪質の変化を実感できるでしょう。

ブラシを使わずに髪の毛を乾かす

ブラッシングをすると、どうしても髪の毛が抜けて落ちてしまいます。

ブラシを使わずに、手ぐしで乾かすかお風呂場であらかじめブラッシングをすると、抜け毛を落とすのを最小限に出来るでしょう。

髪を乾かした後にすぐに集めて捨てる

ブラッシングをした後やドライヤーで乾かした後は、抜け毛は落ちた後も舞いやすいです。

人が動くとより抜け毛が、あちこちに広まってしまうでしょう。

他の部屋に散らばってしまう前に、すぐに集めて捨てることで、他の部屋を汚すことを防ぐことが出来ます。

髪の毛を長く触る場所を1つにする

髪の毛を長く触る場所を1つにしましょう。

だいたいの人は、お風呂場か洗面台だと思いますが、髪の毛を乾かす時は自室科リビングという方もいるでしょう。

そういった場合でも髪の毛を触っている場所を1つにしておけば、掃除する場所をその場だけに出来るので、掃除する負担をぐっと減らすことが出来るでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

落ちた髪の毛を掃除するのが1番めんどくさい場所は、お風呂場や洗面台の排水溝ということでしたね。

やはり、お風呂周りでは髪の毛を洗ったり乾かしたりするので、髪の毛が落ちて散らばってしまいやすいのでしょう。

ですが今は、100円ショップなどでも便利で簡単なお掃除グッズが販売されているので、お近くのお店で探してみてくださいね!

そんな掃除すらもめんどくさいという方は、落とさない工夫を紹介しましたので、ぜひ試してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました