『有吉の冬休み2022 密着77時間in沖縄』が2022年1月1日の午後9時から放送されますね。
『有吉の冬休み』と言えば、ご存知『有吉の夏休み』の冬バージョンということで、有吉と仲が良い芸人と、タレントでゆるーく旅をする番組。
今回は、沖縄を旅するということですが、予告を見る限りロケ地は沖縄でもかなりメジャーな場所を訪問するとのこと。
本記事では、『有吉の冬休み2022』の沖縄のロケ地の場所をご紹介したいと思います!
有吉の冬休み2022の場所:アクティビティ編
続いて、最初の『有吉の冬休み2022』で有吉一行が、楽しむアクティビティの場所を紹介したいと思います。
今回は、有吉一行は海で遊ぶ場所や、ジップライン、それからバギーでレースするシーンが紹介されていましたね。
では、それぞれ紹介していきましょう!
有吉の冬休み2022の場所:万座オーシャンパーク
ANAインターコンチネンタルホテル万座ビーチの施設のひとつなのですが、ホテルの利用客じゃなくても利用することが可能なビーチアスレチックを楽しめる場所ですね。
近くに公共の駐車場もありますし、万座オーシャンパークには、レストランもありますので、ホテルに宿泊をしていなくても気軽に楽しめる場所になっています。
子供づれの方であれば、とても楽しめる場所だと思いますね!
引用元:ANAインターコンチネンタルホテル万座ビーチ
住所:ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート内
・那覇空港から車で1時間(一般道で1時間30分)
・ANAインターコンチネンタルホテルから徒歩10分
有吉の冬休み2022の場所:フォレストアドベンチャin恩納
『有吉の冬休み2022』で有吉一行がジップラインを楽しむ場所として利用されています。
フォレストアドベンチャーin恩納は、沖縄の海を見ながらアスレチックを楽しむことができるアウトドアパークです。
沖縄の森で、アドベンチャーを楽しむということができる場所です。
特徴的なのは、自分の実は自分で守るということをコンセプトにパークが設計されているということで、器具などは自分で装着して楽しむところとか。
住所:沖縄県国頭郡恩納村真栄田1525
アクセス:那覇空港から車で1時間
有吉の冬休み2022の場所:道の駅ぎのざ
有吉の冬休2022で、アンガールズの田中が鷲見玲奈に告白した場所は、道の駅宜野座ですね。
有吉たちがハンバーガーを食べた『GINOZA FARM LAB』の奥のスペースで、田中が告白するということになりますから、面白いですね。
道の駅 宜野座 pic.twitter.com/662cMNdTNV
— テッシー (@tessie0125) October 25, 2021
住所:沖縄県国頭郡宜野座村漢那1663
・那覇空港から車で1時間(一般道で1時間30分)
有吉の冬休み2022の場所:ククル読谷サーキット
有吉の冬休2022で、ゴーカートをしたのはククル読谷サーキットでした!
ククル読谷サーキットに着きました。 pic.twitter.com/bvvvPoHRkm
— GEARS-SUSPENSION-JP (@gears820) October 28, 2021
有吉の冬休み2022の場所:東村
有吉の冬休2022で、バギーとBBQをしたのは東村でした!
有吉の冬休み2022のホテル
では、最初の『有吉の冬休み2022』で使われるホテルを紹介してみましょう。
今回は、リッツカールトン、ANAインターコンチネンタル万座ビーチと、ヒルトン北谷リゾートが利用されていますね。
有吉の冬休み2022のホテル:ザ・リッツカールトン・沖縄
有吉の冬休み2022で餅つきをしたホテルは、ザ・リッツ・カールトン沖縄ですね。
まさか、リッツカールトンで餅つきをするとおもいませんでしたが、なんとなく縁起は良さそうな感じですよね。
リッツカールトンは、海沿いのリゾートというよりも、小高い丘の上に建っていて、周囲がゴルフ場です。
ロビーに入るとなんとなく静かな雰囲気なので。。。。まさかの芸人による餅つきの場所に選ぶとは思いもよりませんでした。
「有吉の冬休み2022密着77時間in沖縄」放送決定!2022年1月1日(土)よる9時から❗お楽しみに#有吉の冬休み #フジテレビ #有吉弘行 #朝日奈央 #青山テルマ #飯尾和樹 #狩野英孝 #小嶋陽菜 #鷲見玲奈 #田中卓志 #ビビる大木 #平野ノラ #みちょぱ #峯岸みなみ #山崎弘也 #吉村崇 pic.twitter.com/vdK6XTXCyt
— 【公式】「有吉の夏休み&冬休み」2022年元日よる9時から放送 (@ariyoshi_yasumi) December 1, 2021
住所:沖縄県名護市喜瀬1343-1
・那覇空港から車で1時間(一般道で1時間30分)
有吉の冬休み2022のホテル:星のや沖縄
有吉の冬休み2022で有吉一行が宿泊したホテル(ブレ)は、星のや沖縄ですね。
↓の撮影した場所が星のや沖縄になります。
今回は、リッツに星のやってめっちゃくちゃ豪華な場所ばかりですね。
圧倒的小嶋すぎる
このスタイルください#有吉の冬休み pic.twitter.com/cp3DQUtZw6— (@uunyan22) December 30, 2021
住所:沖縄県中頭郡読谷村儀間474
・那覇空港から車で1時間
有吉の冬休み2022のホテル:ANAインターコンチネンタル万座ビーチ
まず、ロケ地のホテルですがインターコンチネンタル万座ビーチリゾートが使われていました。
ここは、沖縄で最も大きなラウンジを持つと言われるインターコンチネンタル万座ビーチリゾートです。
万座ビーチに降りると、溶岩でできたと思われるゴツゴツとして黒い岩と白い砂のコントラストが綺麗なビーチになっています。
スマホで撮影
住所:沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣
・那覇空港から車で1時間(一般道で1時間30分)
有吉の冬休み2022のホテル:ヒルトン沖縄北谷リゾート
有吉の冬休み2022で花火を見たホテルは、ヒルトン沖縄北谷リゾートですね。
沖縄の北谷(チャタン)にあるヒルトンのリゾートホテルです。
有吉の一行が、宿泊するホテルになっています。
今回もここのホテルから花火を見ているシーンで利用されていますね!
ヒルトン北谷では、近くにビーチなくて、泳ぐという感じのビーチリゾートではありません。
ただ、近くにアメリカンビレッジがあって、外国のムードの漂う場所なのでリゾート気分を味わうのは良いと思います!
北谷のアメリカンビレッジでは、毎週土曜日に花火が開催されるので、花火を楽しむこともできますよ。
目の前にダブルツリーByヒルトンが見えるので、場所の特定は簡単ですね!
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜40−1
・那覇空港から車で40分
有吉の冬休み2022の沖縄のステーキやハンバーガーロケ地
有吉の◯休みと言えば、やはりグルメ。
今までも、有吉の旅番組では、タレント仲間を度をして、有吉1人で分厚いステーキを1人で食べきるというのが、特徴でした。
今回の『有吉の冬休み2022』でもすでに、ステーキやハンバーガー、しゃぶしゃぶを食べるところが紹介されています。
では、早速、有吉の冬休みのロケで使われたハンバーガー、ステーキをはじめとした各種のグルメのお店を紹介していきましょう。
有吉の冬休み2022のハンバーガーロケ地:GINOZA FARM LAB
有吉の冬休み2022で有吉がハンバーガーを食べたお店は『COFFEE&BREAK GINOZA FARM LAB』でした。
『COFFEE&BREAK GINOZA FARM LAB』は、有名リゾートホテルが立ち並ぶ沖縄本島の西側ではなく、東側の海岸沿い『宜野座の道の駅の2階』にあります。
沖縄の本当の東側ってリゾート開発があまり進んでない田舎のイメージがありますが、『道の駅宜野座』って近代化されていて目を引く場所です。
東側の海岸沿いをドライブしていると、突然近代的な建物が突然現れてびっくりします。
『GINOZA FARM LAB』は近代的な建物の2階にあるんですが、レストランというか道の駅の休憩スペースのような感じの場所なので、『有吉の冬休み』のロケで使われるとは思いもよりませんでしたw
住所:沖縄県国頭郡宜野座村漢那1663
・那覇空港から車で1時間(一般道で1時間30分)
有吉の冬休み2022の沖縄ステーキのロケ地:セラーレ
有吉の冬休み2022のロケ地で、有吉がステーキを食べた店は、セラーレです。
このステーキハウスは、ハイアットリージェンシーの中に入ってる、レストランとのこと。
↓の写真にあるステーキは米国産のプライムビーフを熟成させた肉なんですって!
それを900度の高音だ焼き上げるんだとか。
「熟成肉」を使用しているというだけでも、めちゃくちゃ美味しそうですよね。
それにしても有吉は1.2Kgのステーキを平らげるって、かなりの豪快です。
住所:沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1108番地 ハイアット リージェンシ アイランド 沖縄
・那覇空港から車で1時間(一般道で1時間30分)
有吉の冬休み2022の沖縄ステーキのロケ地:オールーグリル
有吉の冬休み2022で有吉がステーキを食べた場所はオールーグリルですね。
肉離れしたびびる大木を笑った場所でもありましたね!
レストランの椅子の感じでわかりますね!
星野リゾート オールーグリル✨
青い海を眺めながら
本格グリル料理を堪能でき、贅沢なひと時を
過ごすことができるレストラン❣️ランチタイムには、
ジューシーな肉厚パティを、
こんがり焼いたバンズで挟んだ
拘りのハンバーガーも楽しむことができますよ pic.twitter.com/7XQGgpH6Mn— おきなわLikes (@okinawa_likes) July 20, 2021
住所:沖縄県中頭郡読谷村儀間560
・那覇空港から車で1時間(一般道で1時間30分)
まとめ
『有吉の冬休み2022』で使われた沖縄のロケ地について紹介しました。
今回、紹介されたスポットは沖縄でもかなりメジャーな観光地ですね!
なので、みなさんも沖縄を訪れた際には、簡単に行けちゃう場所ばかりでしたね。