韓国ドラマの『トッケビ 君がくれた愛しい日々』(原題:쓸쓸하고 찬란하神 – 도깨비)は、韓国ではケーブルテレビ局のtvNで放送され、視聴率が驚異的と話題になったドラマです。
『トッケビ 』は、脚本や物語もコメディ的に描かれていたり、切ないラブストーリーであったり、視聴者の心を揺さぶり捉えて話しません。
そして、多くの視聴者が韓国ドラマの『トッケビ 』を素晴らしいと評価するもう一面が、音楽です。
では、『トッケビ 君がくれた愛しい日々』のOST(オリジナル・サウンド・トラック)に収録されている曲を動画(日本語歌詞があるものを優先的に掲載)付きでご紹介します。
- 『トッケビ』 OST 動画を一覧で紹介!
- Stay with me:アーティスト Chanyeol(EXO),Punch
- 僕の目にだけ見える:アーティスト10cm(シプセンチ)
- Hush :アーティスト Lasse Lindh(ラッセリン)
- Beautiful アーティスト:Crush(クラッシュ)
- きれいだから アーティスト:エディ・キム
- Who are you アーティスト:サム・キム
- I miss you アーティスト: ソユ
- 初雪 アーティスト:Joonil Jung(チョン・ジョンイル)
- 初雪のように君に行く アーティスト:Ailee(エイリー)
- 願い アーティスト: Urban Zakapa
- And I’m here アーティスト:キム・キョンヒ
- Heaven アーティスト:ロイキム&キム・イジ
- Love アーティスト: Mamamoo(ママムー)
- Round and round アーティスト:Heize featハン・スジ
- トッケビ のオリジナルサウンドトラックについて
- まとめ
『トッケビ』 OST 動画を一覧で紹介!
韓国ドラマ「トッケビ」のOSTは、どの様な曲があったのでしょうか?
動画(日本語歌詞が掲載されているものを優先、日本語歌詞がないものもあります)をご紹介します。
Stay with me:アーティスト Chanyeol(EXO),Punch
「Stay With Me」はドラマのさまざまなシーンに挿入されていますね。
男性の方は、EXOのラッパーのChanyeol(チャニョル)がつとめ、女性のアーティストはドラマのOSTでは有名な、Punchです。
ドラマの中では、シーンへ没入度を高める場面で使われていますね。
聞いている方も切ない気持ちにさせてしまう曲ですよね。
一度聴いたら耳に残って忘れられない名曲だと思います。
僕の目にだけ見える:アーティスト10cm(シプセンチ)
10cmは、元々は二人組のシンガーソングライターのグループだったので、日本でいうとゆずみたいな感じだったのです。
しかし、現在では10cmは、一名が脱退していて、クォン・ジョンヨルさんだけでグループを結成しているんですね。笑
この曲は、ドラマに中でも楽しいシーンで使われていました。
ウンタクとトッケビ が、カナダに行ったシーンなどで使われていました。
10cmのクォン・ジョンヨルさんが韓国のバラエティ「覆面歌王」に出演して、トッケビ の挿入歌、Who are youを歌っていました。
結構聞き応えがありますので、10cmのWho are youを聞く
Hush :アーティスト Lasse Lindh(ラッセリン)
Lasse Lindh(ラッセリン)はスウェーデンのインディーズのポップミュージシャンなんだとか。
Lasse Lindh(ラッセリン)は、2006年から韓国のドラマで曲を提供しているんですって!
Beautiful アーティスト:Crush(クラッシュ)
Crushは、韓国の若者に大人気のR&Bシンガーソングライターです。
最近も数々の韓国の人気ドラマのOSTに参加してますよ!
Crushは、最近では『愛の不時着』、『梨泰院クラス』などでも楽曲を提供してるんです。
Beautifulはドラマの中では、各話で必ず使われている曲でしたね。
きれいだから アーティスト:エディ・キム
ウンタクが、カナダで横断歩道を渡っている時に使われています。
イップダ・イップダ♪と歌っていますが、日本語では、かわいいね、かわいいねと歌っていると思うと。
なんとなく恥ずかしくなってしまいます。
エディ・キムは韓国のシンガーソングライター兼ギタリスト。
現在、「バーニングサン事件の容疑者」として捜査をされています。
エディは、女性の写真を違法に流出させた罪に問われています。
実力者で、こんな良い曲を作っているのに残念ですね。
Who are you アーティスト:サム・キム
韓国系アメリカ人の歌手、シンガーソングライター。2013年にオーディション番組の「Kポップスター3」に参加し、準優勝した。
2016年4月の自身初のアルバム『 I am sam」をリリース
I miss you アーティスト: ソユ
死神がサニーのことを思い出したり、前世のとサニーの絵をながめて涙するシーンなどで使われている曲です。
死神とサニーのすれ違いの切ない気持ちを表現するときには、必ずと言って流れていましたよね!
まさしく曲名どおりの気持ちを綴っている歌詞ですね。
ソユは、アイドルグループSISTARのメンバーの1人でした。
SISTARでは、ヒョリンというメインボーカルがいるので、ソユは目立たなくなってしまいがちですが、表現力に優れたボーカルですね。
SISTARは、解散してしまっているので、ソユは現在はソロの歌手として活動中です。
初雪 アーティスト:Joonil Jung(チョン・ジョンイル)
チョン・ジュンイルは韓国のシンガーソングライター。
音楽家としての活動は、最初はジャズピアニストして活動。
2009年4月に3人組バンド「メイト」のキーボード兼ボーカリストとしてデビュー。
2011年11月からはシンガーソングライターとしてソロ活動を初めている。
バラードの歌唱力には定評があり、ドラマのOSTにも数多く参加しています。
初雪のように君に行く アーティスト:Ailee(エイリー)
トッケビを見た人なら忘れられない、トッケビ とウンタクの別れのシーンで使われた曲。
動画配信の方のサービスでトッケビを見られた方は、13話と最終回でしか聞けない曲です。
Aileeは韓国系アメリカ人の歌手です。
小学生の時に、韓国に滞在していた頃からK-POPに親しんでいたとのこと。
また、幼少の頃から、世界的な歌手になる事を目標にし、米国の番組「ザ・モーリー・ショー」のコンテストで歌声を披露して準優勝をしたんです。
確かに、Aileeが英語歌を歌っても英語の発音はネイティブですもね。
Aileeは、米国の大学の在学中、地元の音楽フェスティバルなどに参加するなど、ミュージシャンとしての活動を開始したんです。
そして、2011年に、Aileeの活動を見た、韓国のYMCエンターテインメントからオーディションへの参加を勧められ、オーディション番組では、デビュー前から超大型新人として注目されたんですって。
その後、ミュージシャンとして活動するとおもいきや、最初はドラマ『ドリームハイ2』に女優として出演、芸能界デビューを果たしたとのこと。
ただ、『ドリームハイ2』は、芸能人デビューを目指す若者を主人公としたドラマですから、時期的にはピッタリあっていたのでしょう。
Aileeの声量と高音は、迫力がありますよ!
韓国のみならず、メキシコ、アジアでもAileeは人気なんですよ。
願い アーティスト: Urban Zakapa
願いはUrban Zakapaの個性的が引き立つ美しい歌声が魅力です。
Urban Zakapaは韓国のR&Bシンガーソングライターグループです。
元々は9人のメンバーで結成されたグループでした。
しかし、2012年にパク・ヨンイン、チョ・ヒョナ、クォン・スンイルからなる男女混合のR&Bボーカルグループとして生まれかわりました。
3人とも優れた歌唱力で、それぞれ特徴のある独特な歌声を持っています。
作詞作曲から、楽曲のプロデュースまで幅広くこなす実力派のグループです。
And I’m here アーティスト:キム・キョンヒ
9歳の誕生日を祝うウンタクと、母親との別れのシーンで使われていた曲ですね。
Heaven アーティスト:ロイキム&キム・イジ
ロイ・キムはオーディション番組「スーパースターK4」の優勝者で、歌唱力に定評のあるアーティストです。
父親は企業の経営者ですので、財閥ファミリーで恵まれた環境で育たられたんでしょう!
実は、ロイ・キムにも「バーニングサン事件」に関与していたとして嫌疑がかけられています。
一方、キム・イジはアコースティックポップデュオのGgotjam Projectのメンバーです。
ロイ・キムも『覆面歌王』に出演して、歌王になっていましたよ!
まじに、圧倒的な歌唱力です。
Love アーティスト: Mamamoo(ママムー)
Mamamooは、ソラ、ムンビョル、ファサ、フィインの4人組のKPOPグループです。
グループ名のMamamooは、元々はプロデューサーのキム・ドフンが作曲した楽曲の名前からとったとのこと。
デビュー当初から、高い歌唱力とパフォーマンスは評判で、新人のときから新人離れしていると評判だったんですって。
Round and round アーティスト:Heize featハン・スジ
ドラマのオープニングや、ドラマの中でのさまざまなシーン使われていましたね。
トッケビと死神が、黒いコートを来て夜道を歩くシーン(拉致されらウンタクを助けにいく)で使われて、あまりのカッコ良さにしびれてしまいました。笑
Heizeは、韓国のシンガーソングライターであり、ラッパーとしても活躍しています。
ラッパーというと、パーティー向けのダンス・チューンが多い中ですが、Heizeの曲を聞くとセンチメンタルな感覚にさせるものが多いと思います。
トッケビ のオリジナルサウンドトラックについて
上記のOSTは、オリジナルサウンドトラックとしても販売されていますので、ご興味のあられる方は、楽天や他のネット販売でも購入可能です。
韓国ドラマ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」の日本オリジナルサウンドトラック
●ドラマは「太陽の末裔 Love Under The Sun」監督&脚本家×コン・ユ主演!最上級のトキメキと柔らかな愛に包まれるファンタジーラブロマンス。
●OSTにはEXOのチャンヨル&Punch(パンチ)をはじめ、Ailee(エイリー)、Crush、ソユ(SISTER)、ラッセ・リン、エディ・キム、ロイ・キム&キム・イジなど豪華アーティスト陣が参加。
●韓国盤サウンドトラック収録の全音源をCD2枚に収録し、さらにドラマのミュージックビデオを収録した特典DVDとブックレットが付いた豪華仕様!
ブックレットにはボーカル曲全16曲の日本語対訳&フリガナに加え、コン・ユのナレーションも日本語対訳を掲載。
封入特典:「トッケビ」ミュージックビデオDVD(全5曲収録予定/約20分)
フォトブックレット40P(全曲歌詞/フリガナ/日本語対訳)
引用元:メーカーインフォメーションより
「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」オリジナルサウンドトラックが欲しい!
まとめ
トッケビ のOSTは、ドラマの名シーンに使われ、視聴者をドラマの場面やキャストに共感してしまうものばかりですね。
ドラマを見終わったあとに、挿入歌を聞いてると。。。感動を再び味わいたくなって、再度ドラマを視聴したくなるそんな繰り返しです。
本記事では、トッケビ のOSTについてお伝えしました。
トッケビ については、関連記事を掲載中です。
『トッケビ』っ何か?ということを解説する記事です。
『トッケビ』を無料で視聴する方法について解説しています。
『トッケビ』の死神について解説しています。
『トッケビ 』のあらすじはこちら