今や韓国を代表するIUなんですが、そもそもなぜそんなに人気なのか気になりますよね。
IUは歌手だけじゃなく女優としても活躍していて、マルチな才能を開花させています。
ただ才能があるだけじゃ人気になりにくいと思うので、何か他にも魅力があるんでしょうか?
今回はIUがなぜ人気なのか、理由やファンの評価についてみていきましょう。
IUの芸能・音楽活動&ファンの評価
She’s so cool, help ✨❤️🐥@_IUofficial #IU #NB #아이유 @newbalance pic.twitter.com/bKik1hkiQv
— Jordan🇫🇷아이유의🍪💜French Uaena #LeeJieun #IU 🥰 (@Jordan_Uaena) July 25, 2022
まず人気の理由の前にIUの活動や評価についてみていきましょう。
IUはアイドル歌手でデビューし、今や韓国で知らない人はいないIUは歌に演技に世間から認められています。
IUはデビューしてわずか3年で「Good day」が全ての音楽サイトや番組で年間1位になり、『国民の妹』と言われるまでになったんですね。
その後もアルバム収録曲が音楽サイトの上位を独占したり、韓国の大衆文化芸術賞を表彰されたりしていましたね。
また、『Palette』という曲はアメリカのビルボード誌・ニューヨークタイムズ紙で「2017年のベストソング」とアメリカでもいい評価を受けたりしました。
演技の方も賞こそはありませんが、韓国の全ドラマから選ばれる百想芸術大賞の最優秀演技大賞に2年連続ノミネートにしていたんですね。
さらに、CMも10社近く契約していて好感度抜群であることが分かります。
IUはなぜ人気なのか?
Good morning Ji Eun-ssi (^0^)/@_IUofficial #아이유 #IU #이지은 pic.twitter.com/4fDr95FiRf
— fudge 🦡 ᶦˢ 🐥’ˢ. (@prplwnje8) July 28, 2022
では、IUはなぜ人気なのでしょうか?
人気の理由は何個もありますが、まず第一に挙げるのは、歌唱力・作詞能力とずば抜けた音楽センスですね。
歌唱力 / 作詞 / 音楽センス
歌唱力に関して、IUのデビュー直後話題になりました。
なんでも歌唱シーンからIUの歌声だけを取り出した動画で『歌がうますぎる』と一目置かれたようです。
またIUはシンガーソングライターで作詞もされていて、「Palette」「LILAC」「BBIBBI」などの人気曲もIU単独で作詞したものでした。
それらの能力が評価されて、韓国で有名な『Mnet Asian Music Awards』の最優秀女性歌手賞を2年連続で受賞しましたね。
演技力
2013年のドラマ『最高です!スンシンちゃん』からドラマ出演する時は主演として呼ばれています。
IUのキャラクターにあて書きされたものから「赤ちゃんを捨てる母」のような難しい役を演じ分けたり、演技の幅が広いところも人気の一つになってます。
慈善活動
IUは歌や演技の他にも積極的に寄付をすることで有名なんです。
自然災害が起きると迅速に寄付したりと必要なところへ素早く援助を行うことが支持されています。
寄付の回数も多く、毎年寄付されるところも好印象を受けますね。
また、IUはデビューするまでかなり苦労したようでIUの生い立ちはどんなものかみていきましょう。
IUの生い立ち
#IU is now the first Korean female idol ever to perform at Jamsil Olympic Stadium.
The Stadium can host nearly 70,000 people and IU will perform her concert #TheGoldenHour on September 17 & 18🔥 pic.twitter.com/Xod7m19Sbx— Tonight’s Entertainment (@TonightsEntert3) July 27, 2022
IUの生い立ちは幼少期より貧しい家庭で生まれ育ちました。
というのも、IUの母親が借金の連帯保証人になっていて借金を肩代わりすることになってしまうんです。
借金の取り立てが何度も家に来るようになり、このままでは一家が不幸になってしまうと思ったIUの両親はIUと弟と祖母の3人を親戚のところへ行かせることを決めました。
そうして中学生になったIUは歌手を目指し、色んな事務所へオーディションを受け始めます。
しかし、IUはオーディションになかなか合格できなかったようです。
その後練習生になって10ヶ月でデビューしました。
デビュー初めは鳴かず飛ばずで苦労しましたが、割と早い段階で売れてIUの父に高級車をプレゼントして親孝行もできたそうです。
このような生い立ちを持つので、自然とIUを応援したい気持ちになりますね。
IUのおすすめ作品・楽曲
ここまで見てきましたが、IUの作品や楽曲を聞いてみたくなりませんか?
これぞIUというものをオススメしたいと思います。
おすすめ作品
全国の映画館にて、
順次チラシの設置が始まっています✨GW、映画館で見つけた際は
ぜひお手に取ってご覧ください🚐🌬#是枝裕和 監督最新作
『ベイビー・ブローカー』
6.24 全国公開🎬#ベイビーブローカー#ソン・ガンホ #カン・ドンウォン #ペ・ドゥナ #イ・ジウン #IU #イ・ジュヨン pic.twitter.com/2lx4Nq9mPY— 映画『ベイビー・ブローカー』公式 (@babybroker_jp) May 1, 2022
2022年の映画「ベイビー・ブローカー」ですね。
この映画がIUが長編映画に初めて出演した作品で、難しい役だったんですが演じ切りました。
他にも2019年のドラマ「ホテルデルーナ」もオススメですね。
おすすめ楽曲
まずIUが売れるキッカケになった「Good day」は外せませんね。
アルバム『Palette』は最優秀アルバム賞を取り、収録曲が何曲もランクインしました。
アルバム全曲いいんですが、表題曲「Palette」や「Through the Night」は特に聴いてみてください。
まとめ
今回はIUがなぜ人気なのかについてみてきました。
IUは音楽や演技の能力が評価されていて、慈善活動もしっかりとされているところが人気の理由でした。
苦労した過去を持つIUには末永く第一線で活躍していてほしいですね。