KPOPスターのGummyはご存知ですか?
韓国ドラマファンでれば、Gummyの歌を一度は耳にした事があるのではないでしょうか!
本記事では、KPOPスターのGummyのプロフィールや、人気ドラマのOSTなど代表曲について紹介します。
Gummy(韓国歌手)について:プロフィール
Gummy(コミと呼びます)は、韓国の歌手です。
Gummyは、韓国系バラードにブラックミュージックを取り入れた独特のスタイルを築き、『韓国バラード界の女王』とも『OSTの女王』とも言われていて、人気の歌手なんですよ!
この投稿をInstagramで見る
Gummyさんは、本名はパク・チヨンと言って、全羅南道 莞島郡で生まれています。
子供の頃にソウルの方に転居して、ソウルの同徳女子大学実用音楽学科を卒業します。
芸名の거미(コミ)は、韓国では蜘蛛の事を意味していて、「蜘蛛の巣にかかったかのように抜け出せない」という意味があるんですって!
Gummyの歌を聴くとわかると思いますが、歌唱力や表現力の素晴らしさはもちろんのこと、音域の広さや声量も素晴らしいと感じます。
まさしく、Gummyの曲は、一度聞くと歌声に取り憑かれてしまうほど魅力的です!
ハングル表記:거미
本名:パク・チヨン
生年月日:1981年4月8日
血液型:B型
身長:165cm
趣味:犬と遊びながら音楽鑑賞
特技:ピアノ
続いて、Gummyさんの歌手としての活動や、代表曲を紹介したいと思います。
Gummy(韓国歌手)について:歌手としての活動、代表曲
Gummyさんは、実は実は1998年に本名のパク・チヨンの名前でデビューしたのですが、その前年の1997年におきた韓国の通貨危機など景気が不安定さが影響し、歌手としての活動はうまくいかなかったとのこと。
その後、2001年にYGエンターテイメントと契約し、2003年にはGummyの芸名に変更し、最初のアルバム「Like Them」を発表します。
このアルバムの中から、「君が帰ってくれば」、「友達でもなれば良かった」などのヒット曲が生まれます。
↓は、Gummyさんのヒット曲『友達にでもなれば良かった』のMVです。
Gummyのデビューはとても順調だったのですが、デビュー後2ヶ月で声帯結節の診断を受けて活動を休止します。
活動休止中の時のことを、GummyさんはTV放送で「声帯を痛めないような発声方法を徹底的にトレーニングした」んだとか。
しかし、リハビリ中は随分と辛い思いをしたようですよ。
そして2004年には再び芸能活動に復帰し、2ndアルバム『It’s Defferent』を発表。
このアルバムに入ってる『記憶喪失』は、Gummyさんの代表曲として有名ですよね。
その後は、順調に歌手として芸能活動を続け、アルバムも順調にリリースをしています。
2010年に『愛はない』がヒットしています。
GummyさんのOSTを知っている人には、ドラマに挿入されているバラードの曲とは随分違うように感じちゃいますよね!
韓国で人気のミステリー音楽『覆面歌王』にも出演して、歌唱力の高さを披露しています。↓は覆面歌王に出演して、覆面を被って歌っています。笑
また、Gummyは1時期は日本でも歌手として活動していたんです!
なので、Gummyさんが、韓国のバラエティ番組『みんなのキッチン』に出演したときには、共演者の1人の宮脇咲良とは、普通に日本語で話せるくらいの日本語の会話能力は持っていましたね。
韓国の歌手はグローバルに活躍されていてすごいです。
続いて、GummyさんのOSTでの人気の楽曲についても紹介します。
Gummy(韓国歌手)について:OST、人気映画ドラマで活躍
Gummyさんは、『OSTの女王』と呼ばれる程、人気の映画やドラマのサウンドトラックに参加してるんです。
そのどれもが、素敵な聞かせる曲ばかりなんですよね!
代表的なものをピックアップして紹介しますね。
Please Forget Me
映画『頭の中の消しゴム』は、主人公の女性(ソン・イェジン)が病気で記憶を失っていき、夫の記憶さえ失っていく様子が泣ける世界で大ヒットした映画でしたね。
『Please Forget Me』は、オリジナルサウンドトラック(OST)として使われていました。
Day and Night
ドラマ『主君の太陽』は、主人公の女性が霊能力を活用し、日頃起きる霊的な事件を解決していくホラー的な側面と、デパートの経営者との恋愛を描いた、ホラー&ラブコメというようなドラマですね。
出演者が、ソ・ジソブとコ・ヒョジンの韓国エンターテインメント界の大人気スター2人の共演なので、面白いこと間違いないですよね!
Gummyが歌う『Day and Night』は、このドラマのOSTで使われていました。
You Are My Everything
ドラマ『太陽の末裔』は、ソン・ジュンギとソン・ヘギョが共演するドラマですが、世界32か国で放送された大ヒットドラマです。
韓国での視聴率は、41.6%ですから、異常なほどの大人気なドラマなんですよね。
サウンドトラックには、K.willやダビチなどの有名なアーティストが参加していますので、脚本や配役意外にも、音楽面でも特筆すべきドラマです。
Because I Love You
ドラマ『猟奇的な彼女』は、身分を隠した王女様と、朝廷に勤務する高官のラブコメです。
出会いは、お互いの身分を知らずに出会うというような、スタートでした。
最初は王女様は、物凄い暴力的な女性だったのが、徐々に変わっていくんです。
Gummyの曲『Because I Love You』はこの、身分の違う2人の切ない恋の物語にピッタリの曲です。
Fade Away (日本語タイトル:消して)
韓国ドラマ特有の物語展開で、世子(朝鮮王の次期継承者)がある事件で、記憶を失って村の女性と恋に落ちるという展開のラブコメです。
この記憶喪失になるというのが、韓国ドラマらしいところです。
Gummyさんって、失恋の切なさや、相手に会えない辛さ、恋の楽しさなど、恋にまつわるあらゆる感情を、歌で表現するのが上手なんですよね!
では、最後Gummyさんの情報のまとめです。
まとめ
KPOPスターのGummyのプロフィールや、人気ドラマのOSTなど代表曲について紹介しました。
Gummyは、韓国では人気の歌手で、『バラードの女王』や『OSTの女王』などと呼ばれる程の人気っぷりです。
特に、日本でかなりヒットをしている映画や韓国ドラマのサウンドトラックにも楽曲を提供しているので、韓国ドラマファンならGummyさんの声や曲は一度は聞いたことがあるかもしれません。
これからも韓国ドラマを楽しまれて行く方や、ファンはGummyさんの名前と声を覚えておいても、損はありませんね。
Gummyさんが参加がOSTで参加していた『100日の郎君様』の記事です。
Gummyさんが出演していた覆面歌王です。
あなたが、韓国ドラマ好きでしたらK.willの情報もおすすめです!
あなたが、韓国ドラマ好きでしたらダビチ(Davichi)の情報もおすすめです!