韓国MBCで放送されている「ミステリー音楽ショー 覆面歌王」ですが、日本でもCATVや動画の配信サービスで放送され、人気が上がってきております。
覆面歌王では、覆面をかぶったアーティストが自分の持ち歌以外の歌で、歌の上手さを競う番組です。
この番組を見ていると、韓国のアイドルのメインボーカルの上手さもよくわかります。
日本のアイドルとはちょっと違いますよね。笑
今回は、この覆面歌王で歌王のタイトルをとったアーティストを、動画つきで紹介していきたいと思います。
覆面歌王を無料で視聴するならABEMA
↓↓↓↓
覆面歌王の歴代歌王を紹介します!
覆面歌王は、出演者(歌手、アイドル、俳優など)が、自分の正体を隠すため覆面を被り、他のアーティスので歌唱力を競う番組です。
採点は会場にいる観客と、芸能人の採点団により行われます。
採点する人たちは、マスクをかぶった出演者の正体は事前に知らされていませんし、わかりません。
出演者は、アイドル、歌手、アーティスト、タレント、お笑い芸人、スポーツ選手など様々です。
日本の歌の競争番組の様に、機械やコンピュータが採点するわけではないため、観客や採点団は、歌の表現やパフォーマンス全てを評価するところに面白さがあると思います。
では、歴代歌王を紹介します!
覆面歌王 22代〜30代歌王 ハ・ヒョヌ
ハ・ヒョヌは、9代の歌王に輝いた、2020年10月現在で最長の歌王のタイトルを手にしています。
ロック歌手のハ・ヒョヌさんは、声量もさることながら、頭頂から抜けるような高音が特徴ですよね!!
聞いている方も、脳が痺れてくるような声です。
日本でも人気のドラマ『六龍が飛ぶ』『梨泰院クラス』『青い海の伝説』のOSTでも曲を提供しているので、声を聞かれた方も多いかもしれません。
覆面歌王 31代、32代歌王 The One
史上最強の歌王を破ったのは、バラード歌手のThe Oneさんでした。
韓国最高のボーカリストと評されていて、甘く切ない声でバラードを歌います。
聞いている人は、The Oneさんの声で、思わず感情を揺さぶられてしまいます。
The Oneさんは、歌王の座を奪われたときに、女性アイドル IU(アイユ)の曲を歌ったのですが、今でも後悔しているようですよ。笑
覆面歌王 33代、34代歌王 ロイ・キム
33代、34代歌王はシンガーソングライターのロイ・キムさんでした。
オーディション番組から勝ち上がったアーティストで、数多くのヒット曲にも恵まれていました。
父親は企業の経営者ですので、財閥ファミリーで恵まれた環境で育たられたんでしょうね!
覆面歌王 35代歌王 キム・ヨンジ
35代歌王は、元SeeYaのキム・ヨンジでした!
SeeYaは3人組の歌の上手な女性ボーカルグループでした。
キム・ヨンジさんの声は、心にささってくるような歌声なんです!
今まで覆面歌王を見ていましたが、個人的にはNo1かなと思っています。
SeeYaが解散してから、ソロで活動していたのですが、ソロ活動はうまくいかず、覆面歌王を転機としたかったようですよ!
覆面歌王 36〜39代歌王 チョン・ドンハ
チョン・ドンハさんはロック歌手で、歴代歌王の中でも1位か2位のイケメン歌手なんです。
駄々っ子歌唱法が特徴で、歌を歌っている時に駄々をこねているみたいに体をクネクネさせています。笑
まとめ
このあたりから、覆面歌王が安定期に入ってきていると言っても過言ではありません。
韓国の有名は歌手やアーティスト、アイドルのメインボーカルなどが次々と覆面をかぶって出場することになります。
出場者同士の歌でのコンペティション(競い)にまけると覆面を脱がないといけないのですが、「えーっ?こんな有名な歌手もでてたの!!」という驚きの連続です。
是非、興味があるなら歌王をご覧になるとよろしいかと思います。
覆面歌王を無料で見てみたいならABEMA
↓↓↓↓
覆面歌王 歴代歌王 パイロット版〜21代歌王についてはこちら↓↓↓
覆面歌王 歴代歌王 40代〜60代歌王を紹介しています。天才女性歌手が登場します。↓↓↓
覆面歌王 歴代歌王 61代〜81代はこちらの記事をご覧ください。天才ソヒャンを凌ぐ歌手の登場です!
覆面歌王 歴代歌王 82代〜102代はこちらの記事をご覧ください。EXIDのソルジが2度目の登場です!
覆面歌王 歴代歌王 103代〜121代はこちらの記事をご覧ください。Juper Juniorのキュヒョン登場!
別記事でも覆面歌王について、面白さを解説しています↓↓↓